雑誌婦人倶楽部の広告

広 告

大正9年10月1日、大日本雄辯會から創刊された婦人雑誌。創刊時は「婦人くらぶ」であった。「主婦の友」「婦人公論」「婦人画報」とともに戦前の4大婦人雑誌と呼ばれた。惜しくも昭和63年休刊。 因みに、戦後の四大婦人雑誌と呼ばれるのは、同誌と、『主婦の友』『主婦と生活』『婦人生活』である。

「婦人倶楽部」の広告
婦人倶楽部とは、大正9年、現在の講談社から創刊された婦人雑誌で、当時は「主婦の友」、「婦人公論」、「婦人画報」とともに4代婦人雑誌」と呼ばれた。
南京陥落で湧いていた国内であるが、あまり戦時を意識した記事はない。しかし、「時局化の子供の叱り方と褒め方」という記事はさすが婦人誌である。
内容
「婦人倶楽部 国産毛糸応用 春の毛糸編大全集
〜 時局化の子供の叱り方と褒め方 〜 〜凱旋の鬼将軍 谷中中将に実戦談を聴く 〜」
掲載:昭和13年2月19日 

婦人倶楽部二月号の広告
御婦人を対象としているので、メインは衣服や育児関連記事であるが、小さな記事から、戦時下の押し付けられた質素倹約の時世に対処しようとする庶民の姿が垣間見えてくる。
内容
「戦時下明朗健全な家庭の建設に!!
・金六式新体制貯金法公開 ・新体制隣組明朗常会 ・節米と栄養を兼ねた戦時市民食 ・吹きゝ食べる経済で栄養のある家庭円満鍋料理 ・赤ちゃんの国民服の作り方 ・国民学校と母親心得 貞節物語鉄舟婦人 ・銃後小説小さな靴下の話 〜 」
掲載:昭和16年1月 

婦人倶楽部六月号の広告
世相を反映した記事が並ぶ。中でも、栄養節米食・代用食のレシピが挙げられているが、どんなものか、食してみたいものである。
内容
「特集 新制定国民礼法 新制定国民礼法の、調査委員中の主査委員たる、礼法の権威甫守先生の解説。◎皇室、国家に関する礼法 ◎基本的礼法 ◎服装と服制に関する礼法 ◎慶弔に関する礼法 ◎社交に関する礼法 ▲隣組明朗常会(空地利用の巻)
配給米で足りる栄養節米食・代用食 馬鈴薯お萩…芋うどん煮込み…冷飯すいとん…甘藷のあられすいとん…馬鈴薯の親子もどき… 卯の花まぜずし…馬鈴薯カレー…〜 
新しく生まれた未亡人を護る法律 時局向な貯金法十種〜 」  〜 」
掲載:昭和16年5月 

婦人倶楽部九月号の広告
こちらも空襲の危機が迫っているとして、ご婦人方の役割を確認させる記事を載せている。婦人防空服とはいったい?
内容
「一家に一冊、家庭戦時体制の良き相談相手!九月号出づ 洋裁特集 婦人防空服と子供スカート 費用別でスマートな 防空服と可愛いスカートがどなたにも出来ます。◎洋服式の若向き防空服◎年輩の方にも似合う和服式の防空服 〜 ▲国のお役に立って貯金が出来る全国内職案内 生活に困らぬからといって安閑としている時ではありません、家事の余暇を二時間、三時間でも生産の仕事に携わって下さい。〜
空襲化の婦人の任務座談会 英米の魔手はぐんぐんと極東にのびて来た、時局はいよいよ重大である。いざ空襲という場合婦人は如何にすべきか〜 」
掲載:昭和16年8月 

婦人倶楽部十月号の広告
こちらも空襲対策特集である。日米開戦を想定していたのであろうか。日本初空襲は昭和17年7月18日である。
内容
「家庭と隣組の防空必勝読本 防空防火の第一戦は婦人にあり、家庭にあり、隣組にあり!この際、全国民残らず防空の覚悟を固くし、国土防衛の戦士となりましょう〜 
臨戦下の婦人の実行せねばならぬ事、知らねばならぬ事がハッキリ分って力と勇気をつけてゆく 婦人倶楽部!! 〜
座談会 臨戦下・嫁ぐ娘の心得七ケ条。〜
▲材料不足時代の栄養対策講座 野菜類一切の栄養価をその栄養献立表を発表〜」
掲載:昭和16年9月 

婦人倶楽部十一月号の広告
婦人雑誌らしく、戦時下の生活の知恵が満載である。
内容
「冬の子供服と小国民服 新考案試作品(小国民服の特徴)裁縫は家庭で簡単に出来る、必要生地が最小限ですむ、発育盛りの小国民に適す上衣、中衣、ズボンの三部制にし冬又は講義用には上衣を着用す、運動の場合は中衣とズボンで過す、我国の気候に適す 〜 
評判特集 古い衣類の活用繰廻し秘訣集 衣類の永持ち法と更生法を特別発表した国策特集記事 〜
安心して持場を守れ! 見よ力強き我が臨戦態勢 戦時即応!必勝万全の我が対策を語る!! 〜」
掲載:昭和16年10月 

婦人倶楽部十二月号の広告
こちらも裁縫と料理がメイン記事となっている。日米開戦前の静けさか?「レギンス」という言葉が見える、最近の言葉かと思いきやこんな頃からあったのだ。方や「ズロース」は死語でなっている。
内容
「婦人の国民登録と勤労報国隊問答 国民皆労の臨戦下、婦人は如何に徴用され、どう勤労すべきか?問題の国民徴用令や勤労報国隊の実際を分り易く詳細に当局二氏が解説した必読記事!〜
戦時下の母と子はどう護られるか 一般の母と子は、職業婦人は、靖国の妻と子は?厚生省武井前人口局長が記者に答えた親切な実際〜 」
掲載:昭和16年11月 

婦人倶楽部新年号の広告
こちらも特に扇情的な記事は見当たらない。戦時下の婦人の生活指針が編集方針のようである。
内容
「特別記事 力強い隣組を作る為の主婦の読本 隣組の使命愈々重大!決戦即応の新生活建設 ▲こんな風に開けば常会は「キットうまく運ぶ ▲こんな仕組にすれば隣組はキットうまくゆく ▲こんな工夫すれば隣組はキット楽しくなる ▲こんな風に協力すれば仕事はキット活発に進む 〜
結婚新体制 戦時下の結婚問題 戦時下に相応しい理想の結婚とは? 〜 」
掲載:昭和16年12月 

婦人倶楽部新年号の広告
追加広告であるが、こちらには、「国土も戦場!戦時家庭は婦人で護れ!!」 「屠れ米英、我等の敵だ!進め一億火の玉だ!!」と勇ましい標語が並ぶ。

掲載:昭和16年12月 

婦人倶楽部二月号の広告
特別記事では大東亜戦争における日本軍の強さを知らしめるものであるが、基本は婦人誌らしく教育、防空に衣、食、医療という生活に密着した記事で構成されている
内容
「特別記事 絶対不敗の大陸軍万全の陣容 太平洋を圧する大海軍の偉容 暴戻なる米英の野望を発く 大戦下の生活物資はどうなるか〜 
わが海の総帥 山本五十六大将物語 宿敵米英に対する宣戦の大詔下るや、ハワイ急襲にマレー沖海戦に古今未曾有の大偉勲を樹て畏くも二度まで御嘉賞の勅語を拝し、全世界の驚嘆を浴びて立つ一代の英傑、山本五十六大将の人と為り御実家を訪ねた清閑寺健氏が感激感涙で描いた物語〜」
掲載:昭和17年1月 

婦人倶楽部三月号の広告
戦争記事よりは戦時生活に役立つ婦人誌らしい記事が並ぶ。衣料切符と食糧配給制度の二大特集である。
内容
「衣料の切符制と新生活問答 古い衣類を活かす家庭染色誌上講習〜 味噌、醤油、塩の配給で足りる上手な使い方 家庭菜園一ヶ年の計画と作り方誌上講習〜 女子の労務調整令徴用・挺身隊問答〜 ▲御奉公できて有利な公債利殖法〜」
掲載:昭和17年2月 

婦人倶楽部四月号の広告
今号も、戦時生活に役立つ衣服、育児、保健、生け花などの記事が並ぶ。
内容
「特集厚生省決定婦人標準服の作り方講習 経済、保健、活動、優美をかね備えた婦人標準服の甲型二部式二種、甲型一部式二種、甲型活動衣、乙型標準服、乙型活動衣等、七種の作り方を、分かりよい図解入りで親切に発表しました。どなたも、これからはこの標準服をおすすめ致します。〜」
掲載:昭和17年3月 

婦人倶楽部五月号の広告
売りは、主婦の友と同じ軍神の母の訪問記である。
内容
「軍神の母感涙訪問記 我が子を皇国の花と咲かしめた崇高な母の姿に泣け!〜 母子草 二人の遺児を抱えて強く生き抜く靖国の妻の生活記録 時事解説 新しき舞台・印度と豪州 不良の子供はこうした家庭から 軍艦〇〇日記より〜 お灸の三博士発表 小児病・婦人病・痔疾の灸療法 〜」
掲載:昭和17年4月 

婦人倶楽部十一月号の広告
特集は裁縫、他も健康や料理と婦人誌定番の内容であり、なぜか戦意高揚色は薄れている。
内容
「南方圏から帰って 吉川英治 巨匠吉川氏は問題の南方で何を観、何を感じて来たか?女性諸姉必読〜 松竹歌劇団 南方皇軍慰問の感激報告座談会〜」
掲載:昭和17年10月 

婦人倶楽部十二月号の広告
大東亜戦争一周年記念号。前月号と打って変わった戦時特集号に変貌している。
内容
「大東亜戦争一周年に際して婦人に告ぐ 内閣総理大臣東条英機 敵機はわが本土を狙っている アメリカの軍備大拡充と日本への反撃態勢を知れ!  ▲ああ十二月八日 ▲大詔奉戴日のわが隣組〜  奉掲額面用 宣戦の大詔 特別謹載 謹書高塚錠二〜」
掲載:昭和17年11月 

婦人倶楽部新年号(昭和18年1月)の広告
開戦1年を経過したが、婦人誌らしく、戦時記事もあるが、主は料理、裁縫、健康である。なかでも実用新案防空靴の型紙というのがあるが、どんなのものなのか興味がある。
内容
「新年号 戦時日本の、家庭生活建設の相談相手として、婦人倶楽部は月々大評判!是非、新年号から、続いて御覧下さい。 
国の戦力・家庭の戦力 いよいよ決戦の年だ!私たちはどう戦うべきか 〜」
掲載:昭和17年12月 

婦人倶楽部二月号の広告
戦争記事はそれほどで多くははないが、体験記事が中心である。
内容
「新年号は発売早々売切れ多数の方に御迷惑をおかけ致しました。二月号はゼヒお早くお求め願います。 
現地通信空襲体験記〜 潜水艦戦記 赫々の戦果をあげた〇〇艦副長高瀬中佐の実戦談 輸送船決死行 〇〇五船長の感激座談会 決戦より決戦へ油断ならぬ敵の反攻〜 」
掲載:昭和18年1月 

婦人倶楽部三月号の広告
御婦人の実用記事が盛りだくさん。
内容
「勤労女性の結婚促進座談会 御国の爲生産に挺身する女性方が幸福な結婚をするにはどうしたらよいか、三権威が懇切に語る必読座談会。 靖国の妻の生活設計相談会 夫の後を引受けてお子様を育て、家を護って行く方々が打ちあけたお仕事、暮し向き、家計の苦心などいろいろ。玄米一番よい炊き方とお惣菜の工夫 隣組共同内職の増収体験 春の婦人服と男女児簡単服 古い衣服も一寸工夫すれば立派に更生。決戦下の被服奉公にぜひ御利用下さい。〜 」
掲載:昭和18年2月 

婦人倶楽部四月号の掲載記事広告
昭和17年11月19日、自らの命を顧みず教え子の命を救った田戸国民学校訓導龍崎ヒサ先生の物語は全国に発信され、教師の鑑として文部大臣からも顕彰された。横須賀をエリアとする神奈川新聞に広告記事が掲載されるのも当然である。
内容
「教え子を救ひ鉄路に散った『愛の女教師』横須賀市田戸国民学校訓導 龍崎ヒサ先生
…いとし教え子を救わんと、悲しくも教学の人柱となられた龍崎先生の真情溢るゝ教育振り、気品高き歌詠、純真なる孝行、そして殉職当時の模様から、可憐なる教え子の弔詞等々を以て綴られた涙の物語。同校訓導長島はる先生が執筆。
婦人倶楽部四月号に発表  この外大評判の名小説、感激深い時局記事、スグ役立つ軍用記事等数十篇、お急ぎ書店でお求め下さい。(四十五銭)」
掲載:昭和18年3月 

婦人倶楽部四月号の広告
田戸国民学校訓導龍崎先生の記事は「愛の女教師」である。
内容
「染色と繕い方 和洋衣類の更生講習 古い衣類も工夫一つで立派に更生!「間に合せ」生活にぜひ御利用下さい。 我が本土を狙う敵必死の反攻 戦時下の安産読本  玄米飯の美味しい変り御飯7種 家庭菓子の簡単な作り方7種 代用家庭洗剤の作り方と洗濯法〜 」
掲載:昭和18年3月 

婦人倶楽部五月号の広告
主婦の友五月号も東京市消防局長の防空対策の記事が掲載されており、空襲はいつあってもおかしくないという状況であったのであろう。
内容
「更生洋裁第一講座 家庭着兼用の 実戦型防空服 必至の空襲に備えて防空活動衣を普段に着ましょう! 防空訓練の実際の即して改良工夫した決戦型服装の決定版日常便利で形もよい防空用上着、モンペ、帽子、頭巾、靴足袋、手袋一式が有りあわせの材料でできます! 東京市防衛局指導 〜 」
掲載:昭和18年4月 

婦人倶楽部六月号の広告
夫や子どもの戦死を美化し、正当化し、日常化する。戦争を肯定し、煽るマスコミの影響力は半端ない。
内容
「海軍魂と日本の母 第二次特別攻撃隊十勇士に寄す …世界無比の帝国海軍魂は、どんな風に養われ、鍛えられるか、第二次特別攻撃隊の十勇士と、その母、その妻の、雄々しくも健気なお話を、平出大佐が沁々と語られた、感激感動の大読物。夫と子の英霊を守る軍国の母 娘二人を嫁がせて 〜 」
掲載:昭和18年5 月 

婦人倶楽部七月号の広告
洋裁講座はメインであるが、やはり更生服である。裁縫、料理、健康と定番に記事が並ぶが、ドイツのじゃがいも料理はこの時代ならでは。また、英霊に関する礼法が記事になるとは、それだけ戦死者が出ているという証拠であろう。
内容
「更生洋裁講座 婦人子供盛夏服作り方 衣類国策に副った三大家苦心考案の新型ぞろい!〜 ▲独逸の馬鈴薯料理…クルツ夫人▲簡単な家庭菓子の作り方 皇国婦人礼法講座 勇士・英霊に関する礼法〜 」
掲載:昭和18年6 月 

婦人倶楽部八月号の広告
アッツ島玉砕は婦人誌らしく夫婦の道の視点の取り上げ方である。興味深いのは、応召釣鐘の行方の記事がなんと推理小説家の江戸川乱歩!
内容
「アッツ島の英魂に誓う 山崎部隊長と夫婦の道〜 ▲決戦下の新髪型七種〜 応召の釣鐘を溶かす工場訪問 江戸川乱歩〜 廃品利用家庭実用品二十五種の作り方 古い帽子、半衿、ネクタイ、靴下、ワイシャツ等を利用して、とても重宝する体裁のよい家庭実用品が二十五種も出来る特修記事〜」
掲載:昭和18年7 月 

婦人倶楽部九月号の広告
読者の敵愾心を煽る記事が満載
内容
「猛撃!血戦!!ソロモンの皇軍 □壮苛烈なる日米の血戦場!ソロモンの空、海、陸の戦闘の実際、眼前に見るように陸、海軍報道班員が発表。 夫の遺訓に生きる 隼戦闘隊長八木少佐夫人 隼戦闘隊長として、印緬の空に大活躍、天晴れ散華された八木少佐の未亡人が、夫の遺訓を奉じ、四人の子供を養育される明け暮れを、田島□子女史が感激訪問。 悪虐米艦の襲撃に遭った 病院船婦長の憤激手記 武器なき病院船目掛けて無法な襲撃、鬼畜米艦の振舞にも凛然たる我が勇士と、雄々しき白衣の天使の活躍を詳しく発表 〜」
掲載:昭和18年8 月 

婦人倶楽部九月号の特別広告
通常の9月号の広告の他に、9月号の中の個別記事を取り上げるという3月以来の試みである。決戦生活下においては、服装の簡素化が求められていて、政府でも婦人標準服の普及が決定したところである。これを受けたのか、婦人標準服を前面に押し出した広告になっている。
内容
「新規格二丈五尺の反物で仕立てる 婦人標準服乙型  婦人倶楽部九月号に発表
愈々反物も二丈五尺と決定、もう長袖を着ている時ではありません袖は全部短く、清楚で活動的な二部式標準服にして下さい。
◎古い長着で上衣、下衣、帯が取れます。◎古い長着で上衣、下衣、中ばきが出来ます◎古い長着で、母、子の着物が出来ます。◎新規格の反物で立派に出来ます。
誰方にも簡単に出来る親切な図解入りの仕立方を発表。
婦人倶楽部 九月号 残部僅少 四十銭・大日本雄弁会講談社」
掲載:昭和18年8月

婦人倶楽部十月号の広告
主婦之友に対抗するように衣類更生についての実用記事が満載である。
内容
「編直し糸残り糸有布利用 更生毛糸編物20種 お仕事の合間にごく手軽に出来る毛糸編物の更生利用法! 古い背広服利用国民服乙型の作り方 学童服の補強法と繕い方 標準服にして残った袂と衽の利用集 〜」
掲載:昭和18年9月 

婦人倶楽部十一月号の広告
内容は、相変わらず、空襲対策と衣料更生である。主婦の友同様、毎月2回(大・小)の広告を出しているのはさずがである。
内容
「熊谷陸軍飛行学校を訪ねて 愛児の雛鷲ぶり見学のお母さんお伴来〜 空襲時の食糧準備〜 冬の更生婦人服作り方 古い衣類の利用と足りない生地の工夫色々〜 婦人標準風袷と羽織仕立方〜」
掲載:昭和18年10月 

婦人倶楽部十二月号の広告
タイトルを眺めるだけで、戦時実用記事が並んでいるのが良くわかる。
内容
「大東亜戦争二周年特集 北千島の第一線空襲下に働く婦人座談会 敵米機の影去った〇〇日、北方最前線に雄々しく立働く婦人達が、燃ゆる闘魂を胸に包みながら健気なるその奮闘を感動の生活を赤裸々に発表し合った特別座談会です〜 戦争の決をとるものは婦人なり〜 特別添付 大東亜戦争明細地図〜 戦時更生洋裁講座〜 主婦の防空心得 空襲下の幼児老人病人妊婦対策〜 寒さ時の経済生活 燃料節約の工夫体験〜 」
掲載:昭和18年11月 

婦人倶楽部新年号の広告
新年号のせいかいつもと違うデザインである。内容はそれほど変わっていない…。
内容
「決戦新年号 近日発売 何が何でも勝たねばならぬ 一大決戦の年! 心も物も一家揃って戦闘配置につく為の決戦編集の新年号です。みたみわれ この大みいくさに勝ちぬく信念をもって、頑張りましょう。夜襲海戦 ブーゲンビル島沖海戦従軍記〜 精兵うぃ作る家庭教育〜 死蔵品を活用して防寒下着七種 婦人・子供(赤ちゃんから大人まで一切の作り方)冬の防空服〜 」
掲載:昭和18年12月 

婦人倶楽部二月号の広告
デザインは新年号から継続である。健康、洋裁、料理の三大テーマ+防空は不変であるが、よくネタが尽きないものである。戦争も佳境に入り、煽るキャッチコピーが目立っている。
内容
「戦局重大 婦人総蹶起!! 生活の決戦化!! 慰問用箋 前線慰問用箋を□へました。ゼヒご利用下さい! 前線へ雑誌を送りましょう 〜 肺病征服講座、健康育児講座〜 節米栄養丼の工夫、決戦料理の基礎〜 防空服の防寒工夫、更生洋裁独習講座〜 空襲時の衣類〜 」
掲載:昭和19年1月 

婦人倶楽部三月号の広告
婦人誌ではあるが、慰問品として送れとある。本当に送ったのであろうか。
内容
「★三月十日陸軍記念日 撃ちてし止まん★ お願い 雑誌は決戦下の重要品! お求めになった方は、恐れ入りますが隣組やお知合いでお買い洩れの方に御回覧下さって一人でも多くの方に役立たせて下さい。なお、前線の兵隊さんは、トテモ雑誌を希望しています。御用済みになったら送って上げて下さい。〜 」
掲載:昭和19年2月 

婦人倶楽部四月号の広告
当時の生活を表している記事を取り上げてみた。主婦之友同様、回覧を促している。
内容
「防毒面のつけ方と保存の注意 地方の決戦代用食・節米食 春の野草の調理法 作業着兼用の婦人通勤服 防空着にもなって重宝! 文部省制定女学生制服の作り方 通学に、防空に、勤労に、トテモ便利な新女学生服、古衣服でトテモ立派に出来る。 主婦の防空必携勝ちぬく消火の仕方 敵空襲必至なり!主婦のために特に正しい消火法を解説した時局柄見逃せぬ重要記事 品不足につき隣組やお知合の方々に御回覧を願います〜 」
掲載:昭和19年3月 

婦人倶楽部五月号の広告
広告のスタイルが変わったが、相変わらずの編集内容である。今回は回し読み励行の記載がない。
内容
「特別地図 敵の空襲企画 敵機はどの方面から来るか 防衛総司令部参謀陸軍大佐 加藤義秀
娘を挺身隊に送った母の座談会 〜 」
掲載:昭和19年4月 

婦人倶楽部六月号の広告
今回は、主婦の友と横並びの掲載であり、主婦の友が回覧励行を前面に掲載したせいなのか、こちらは触れていない。
内容
「勝ちぬく主婦の食糧戦争 一、台所経済実験報告 ニ、無駄のない調理秘訣 三、一年間菜園利用法 四、配給で足りる栄養一覧 五、甘藷の素人□□□ 六、素人農業心得帖 七、野菜の乾燥貯蔵法 八、捨てゝ居た葉の食べ方 
▲女子挺身隊を預かる寮母 ▲空襲時の救護法 ▲母のいのち ▲<南方設営部隊 ▲陸軍幼年学校訪問〜〜 」
掲載:昭和19年5月 

婦人倶楽部七月号の広告
いよいよ衣服も兵器となったが、内容は、補強や繕いである。耐乏・窮乏生活を如何にして生き抜くかということ。
内容
「衣料は兵器なり 勝ち抜く主婦の衣生活戰爭 〇和洋衣類の長持ちと補強法十九種 〇家庭染色の秘訣と草木染料の作り方 〇学童服の補強工夫と繕い方 〇家庭洗濯の秘訣と代用千載の工夫」〜 」
掲載:昭和19年6月 

婦人倶楽部八月号の広告
昭和19年6月16日、B29による本土初空襲が北九州地区で行われたが、早速特集になっている。
内容
「北九州空襲の教訓 現地調査報告 特に隣組防空群に寄す 
軍防空に専念、傍ら各方面の防空指導に当たられる防空の権威浄法寺中佐が、今回の北九州空襲には直ちに現場へ急行、具に当時の状況、被害物を調査、本編はその貴重なる報告である。〜 」
掲載:昭和19年6月 

婦人倶楽部十月号の広告
同月の主婦の友は空襲の大特集と戦時生活の対策などについての記事が多いが、こちらはどちらかというと従来の婦人誌的内容である、あまり戦中の緊迫感を感じられない編集となっている。
内容
「工場に戦う女性を語る〜 」
掲載:昭和19年9月 

このページのトップへ