日露戦争における氏子出征軍人の凱旋を紀念して奉献された燈篭。従って、明治40年前後の建立と推測される。
台石の裏面には凱旋兵士12名の階級、氏名が刻まれているが、一部判読困難である。
燈篭高136p、台石33p、基壇62p。
所在:須賀神社(横浜市泉区)
(刻字)
・右燈篭台石正面:「日露戰役」
・左燈篭台石正面:「凱旋紀念」
・台石裏面:(左右とも同じ内容)
「陸軍歩兵伍長 □□□郎
仝軍曹 □□ □□太郎吉
仝上等兵 □□ □□庄助
仝一等卒 □□□ □□政吉
仝 軍曹 □□□□□□郎
仝輜重輸卒□□□□□勝□郎
仝砲兵一等卒勲八等□清次郎
仝歩兵一等卒勲八等□□□蔵
仝輜重輸卒勲八等 山村友吉
仝 勲八等 安西留吉
仝歩兵一等卒 石井政吉
仝 二等卒 安西政吉」
・左燈篭台石左面:
「石工秋元幸太郎」