東郷神社の手水舎の前に移設された旧海軍経理学校の正門敷石である。傍らの石碑に由来が記載されているが、同内容の説明板を転載する。
所在:東郷神社(渋谷区)
(刻字)
石碑正面:
「御水舎の前の敷石は
海軍經理學校正門の敷石として使用されたものであります」
*銅板には、下記説明板と同じ文章が刻されている。
説明板
「海軍經理學校正門敷石
海軍經理學校の沿革
明治七年十月、芝山内天神谷に設けられた海軍會計學舎は幾度かその名稱を変え明治四十年に海軍經理學校となった。
この間校舎も数度位置を変えて、明治二十一年に築地の松平樂翁公邸の浴恩園跡に移り、更に昭和七年同じ築地の隅田河畔(現在の勝鬨橋右岸)に移築された。
昭和二十年九月、七十一年間の歴史を閉じるまでの同校出身者は一萬名を超え海軍主計科の基幹要員として海軍戦力の一翼を担い輝かしい功績を挙げた。その間諸戦役事変に際會して國に殉じた者も数多く、又軍務を離れても各界各方面で活躍し我が國の興隆發展に多大の貢献そしている。
昭和五十五年五月 浴恩會(海軍經理學校同窓會)」